静岡寿町店に「PULCLE(パルクル)」シェアサイクルステーションを設置
~静岡市シェアサイクル事業「PULCLE」に協力~
このたび静岡市が推進する官民連携のシェアサイクル事業「PULCLE(パルクル)」に協力、静岡寿町店にシェアサイクルステーションを設置しました。
幹線道路沿いに立地する静岡寿町店の視認性の高さを活かした地域活性への貢献をはじめ、CO2削減による環境問題への取り組みや自転車利用による健康維持などにも寄与できると考えます。また近隣地域の方々の利用はもちろん、ご来店のお客様にとっても利便性向上に繋がることを期待しています。
【PULCLEとは】
静岡市をホームタウンとする日本プロサッカークラブJリーグの清水S-PULSE(エスパルス)の「PULSE」と自転車の「CYCLE」を組み合わせたもので、自転車に乗ったエスパルスオフィシャルキャラクターのパルちゃんをロゴマークとした、地域の新たな交通手段として誕生した官民連携のシェアサイクルサービスです。
静岡市が「自転車を多目的に活用して街の活性化を目指す」シェアサイクル事業として2020年6月に開始しました。事業開始から2年が経過し2022年8月時点で専用アプリダウンロード人数は24,184人、月間利用回数27,732回と順調に規模を拡大しており、自転車総台数500台、ステーション176ヶ所と今や静岡市の新しい交通インフラとして定着しつつあります。
静岡市内のまちなかに複数のサイクルポートが設置されており、いつでも、どこのポートでも自転車の貸出・返却ができます。
PULCLEの普及により、公共交通機関の補完や利用促進、自動車交通の抑制による環境負荷の軽減、自転車を所有から共有に切り替わることによる放置自転車の減少、まちなかの回遊性向上による地域活性化を目指しています。
-
-
「24時間テレビ46 愛は地球を救う」チャリティー募金活動に協力
2023年8月1日(火)~8月27日(日)の27日間、静岡県・山梨県・長野県・愛知県の全34店舗と本社において募金活動を実施し、お客様をはじめ多くの皆様からあたたかな「善意の募金」をお寄せいただきました。
-
児童養護施設等退所児童応援事業に80万円を寄附
2023年2月14日(火)、静岡県総合社会福祉会館シズウエルにおいて「児童養護施設等退所児童応援事業」寄附金贈呈式が執り行われました。
-
ABCしあわせ基金へ500万円を寄附、同基金より車両3台を寄贈
2022年12月16日(金)静岡市葵区の静岡県総合社会福祉会館シズウエルにおいて、ABCしあわせ基金の寄附金贈呈式及び車両贈呈式が執り行われました。
-
令和4年台風第15号静岡県義援金に954,546円を寄附
2022年11月29日(金)、静岡県庁において「令和4年台風第15号静岡県義援金」贈呈式が執り行われました。
-
静岡寿町店に「PULCLE(パルクル)」シェアサイクルステーションを設置
このたび静岡市が推進する官民連携のシェアサイクル事業「PULCLE」に協力、静岡寿町店にシェアサイクルステーションを設置しました。
-
社会貢献大賞において優秀賞(組合員ホール部門)を受賞しました
当社の「児童養護施設等退所児童応援事業」が、一般社団法人 パチンコ・パチスロ社会貢献機構主催の第16回社会貢献大賞において優秀賞(組合員ホール部門)を受賞しました。
-
授産所製品の景品取扱い
障がいを持った方々が心を込めて作った製品を景品として取り扱うことで障がい者の自立を支援しています。 景品交換が支援につながり、お客様とともに行える社会貢献として取り組んでいます。
-